ねことねずみの大レース / Viva Topo!

いつも晴れ晴れ奈良ブログを読んでくださってありがとうございます。

3歳の娘も一緒に楽しめるゲーム

晴れ晴れ家はボードゲームが大好きです。

我が家で今ブームなのが「ねことねずみの大レース」

このゲームは2003年にドイツでキッズゲーム大賞を受賞しています。

このゲームの良さは、なんといっても木製の😺ねこと🐭ねずみがかわいいこと。そしてルールが簡単なこと。

サイコロ🎲を転がして、ねずみを進ませチーズ🧀をたくさん取ることが目的のゲームです。

普通のすごろくと違って、1人で4匹のねずみを進ませます。

はじめはスタートの巣穴に、ねずみがひしめき合っています‼︎

ゴールの巣穴は1つではなく、5カ所あります。遠くのゴールへ行けば行くほど、もらえるチーズ🧀が大きくなります。

順位はどれだけたくさんのチーズが取れたかなので、みんな遠くの大きなチーズを目指しますが、ねこ😺がどんどん追いかけてきます。

ねこに追いつかれたら、ねずみは食べられ退場。

食べられる前に近い巣穴に逃げ込んで、小さなチーズでもゲットするのが勝利の秘訣です。

サイコロ🎲に仕掛けがあって、2面にねこの目があります。

だから、ねこが出る確率が高いんです。

コースの途中から、ねこは2マスずつ進みスピードアップしてきて、思いがけず食べられてしまうのがおもしろい‼︎

勝利にはサイコロ運も関係するので、子どもに負ける事もよくあります。

ねこに追いかけられるハラハラ感がたまらないようで、3歳の娘は「ねこ来たー!!」と大騒ぎです‼︎

上の娘が小さな時に買いましたが、木製なので部品が壊れることなく丈夫で、長く使えるのがよかったです。


ねことねずみの大レース / Viva Topo!

4才~大人

2~4人用

所要20〜30分

2015年ペガサス社新版: 2015年にそれまでのメーカーであったドイツのセレクタ社から版権が移り、ペガサス社製となりました。


 小さな子でも遊べるゲームをいくつか紹介します。

お兄ちゃん・お姉ちゃんだったら、これが一押し!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA