豆腐は冷凍すると肉になる⁈

いつも晴れ晴れ奈良ブログを読んでくださって、ありがとうございます。

図書館でお料理系の雑誌を借りたら、気になるレシピがありました。

「豆腐を冷凍すると肉になる?!」

豆腐が肉になるなんて、夢みたいなことがあるんでしょうか。

早速、スーパーで木綿豆腐を買って、作ってみることにしました。

まずは木綿豆腐をリードクッキングペーパーで包んで、アイラップに入れます。

我が家は家族が多いので、豆腐を2丁使います。

この状態で冷凍庫へ入れて、1日冷凍しました。

次の日、カッチンコッチンの豆腐をこのままレンジでチンします。(3分)

途中でひっくり返して(3分)チン‼︎

もうちょいチンしたかな。様子見ながら時間増やしてください。

凍っているところがなくなったらオッケーです。

手ではさんで、ぎゅーっと水を切ります。

しぼりすぎない方がいいみたいなんですけど、その加減が難しい。

そして、一口大にちぎりました。

いびつな感じの方が肉っぽく見えるかな。

(豆腐1丁分のレシピです)

・にんにくのすりおろし1かけ分

・鶏がらスープ(顆粒)、粗挽き胡椒 各小さじ1/2

・ごま油 小さじ2

・塩 小さじ1/4

・溶き卵 1個分

下味の材料をボールに入れて混ぜ、豆腐を入れて優しく味をなじませます。

そこへ、片栗粉と小麦粉を入れて絡め、スプーンですくって油で揚げるのですが‥‥

うまくできなかったので、ひとつひとつ粉をまぶしてお皿に並べました。

あとは油で揚げるのみ。

最近、サラダ油をやめて米油に変えました。

油をたくさん使うのがもったいないので、超少量の油で揚げ焼き。

おー!綺麗にカリッと揚がりましたよ。

うん。見た目は鳥の唐揚げっぽい!


さて、気になるお味は‥‥

豆腐であることを何にも言わず、食卓に並べてみました。

夫

今日は唐揚げか✨うまそう〜

みんな
みんな

いっただっきま〜す♪

パクっ

みんな、むずかしい顔で食べています。

私はおかしくて、笑ってしまっています。

ん?

ん??

ん???

夫

なにこれ?!豆腐?

長女
長女

厚揚げかな??

すぐバレてるやん!!

ネタバラシしてみんなで大笑い。

まずくはないけど、いつもの唐揚げの方が美味しいそうです。

そりゃそうだ。

結論

豆腐は冷凍しても豆腐。

肉にはなりません。

夫

でも、こうゆう料理やと思ったら美味しいわ

その時、黙々と食べている人を発見‼︎

3歳の娘
3歳の娘

唐揚げおいしいわ♡

またみんなで大笑い。

肉にはならないし、いつもの唐揚げの方が、簡単に作れて美味しいけど、

ちょっと食費を抑えたいときにはいいかも。

それに、豆腐2丁で食卓の笑いがこんなに増えるなら安いものです。

1度話の種に作ってみてください。

ま、私はもう作りませんけどね 笑

40周年アニバーサリーお試しセット

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA