toi印食店(奈良市)

いつも晴れ晴れ奈良ブログを読んでくださってありがとうございます。

知らない間に、奈良にカレー屋さんがたくさんできてます。

東向北商店街を奈良女子大学のほうに行くと、右手に雰囲気のいい建物。

「toi印食店」ちょっと前から気になってました。

ある朝、時々会うカレー好きのお友達とカレートークに花が咲き‥‥

急遽その日のランチに食べに行くことになりました。

でも、行ったのが遅かった!!

開店時間ちょうどの11時30分に到着したのですが、すでにたくさん並んでおられ‥‥

1回目の案内でお店に入ることができなかったんです。

ガーン‥‥

いつもなら並ばない晴れ晴れさんですが、

ポカポカ陽気とお友達とのおしゃべりに助けられ、1時間待ちました!!

やっとこさ入ったお店は、思ったよりコンパクト。

そして おっしゃれー!!

カレーのいい香りが漂って、お腹がぐ〜と鳴りました。

1階は主に厨房で、壁向きのカウンター席が2席だけ。

私たちは2階に案内されました。

2階はカウンター席が8席。4人掛けテーブルが1つ。

思ったより小さなお店です。

こりゃなかなか順番来ないわけだ。

メニューはTODAY’S THALI(今日のターリー)のみです。

ターリーとは、ひと皿の上にいくつものおかずと主食が乗ってるインドの定食。

カレーを1種から4種まで選ぶことができて、それによって値段が変わりました。

カレー1種なら1500円。4種全部なら2300円になります。

(2種以上の注文でライスと豆のスープをおかわりできます)

カレー2種1800円

人気No.1はカレー全種2300円だそうです。

全部のカレーを混ぜて食べる人もいて、ワンランク上の味わいになるそうですよ。

カレー大好きだし、4種気になるけど‥‥

家計を切り盛りする専業主婦的には、2300円のランチって気合いいるんですよね。

なので、ちょっと遠慮して 2種の1800円にしました。

運ばれてきたのは、目にも美しいターリー。

カレーの色、食器の色、野菜の色、ごはんの色、どれも綺麗で見ただけで嬉しくなるようなそんな一皿。

人間の五感による知覚の割合は、視覚が87% 味覚は1%なんだとか。

やっぱり美しい盛り付けや色って本当に大事だなぁって思います。

もうね、見ただけで美味しいのがわかる!!

旬の青菜やコリアンダーを使ったチキンカレー

TODAY’S THALI

本日のカレー

(4種の中から私が選んだのはこの2つ)

✴︎旬の青菜とコリアンダーのチキンカレー

✴︎魚介のココナッツカレー

その他のおかずやごはんは

*ダル(豆のスープ)

*旬野菜のサブジ(北インド料理 炒め蒸し)

*旬野菜のポリヤル(南インド料理 炒め物)

*インドのサラダ

*旬野菜のインドの天ぷら

*野菜や果物を使ったディップ

*インドの甘いスイーツ

*インドの漬物

*バスマティ&ジャスミンライス


魚介のココナッツカレー

カレーはもちろん、おかずも全部美味しくて、並んだ甲斐がありました!!

特にこの魚介のココナッツカレーがまろやかで、魚介の旨味がぎゅっとつまっていて美味しかったのなんの。

店主は、あやめ池のプラーナという有名なカレー屋さんの間借りで、月1回カレーを出しておられたそうです。

2021年2月に待望の実店舗をオープンされました。

開店を今か今かと待っていたファンもいて、オープン当初から入店待ちの列が続いています。

近隣の府県から わざわざ訪れる方も多く、これからますます列が伸びること間違いなし。

食べ終わったときには、外に待っているお客さんが少なかったので、

toi印食店に行く場合は、ランチの開店時間より前の11時か、ちょっと遅めの13時半ごろ行くのが良さそうです。


インド・スパイス料理 toi 印食店

📍奈良市花芝町30-3

電話 0742-87-7014

営業時間 火曜〜木曜 11:30〜14:30

金曜・土曜 11:30~14:30 17:30〜20:00

定休日 月曜・日曜(臨休あり)

外に置いてある用紙に名前を書いて待ちます。

携帯電話の番号を書いておけば、順番が来たときに電話で呼び出してもらえます。

【グリーンパン】お得なクーポンでの購入はこちら

きたまちエリアには他にも菩薩咖喱SHIGHカレーなど美味しいカレー屋さんが多いです。

お友達に琥珀荘も美味しいと教えてもらって、行きたいお店が増えました。

関連記事はこちら↓

インド料理 SINGH 本格インドカレー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA