じゃが焼き

今日も晴れ晴れ奈良ブログへ来てくださってありがとうございます。

たこ焼きよりおいしくできちゃった!!

偶然の味が今までの常識の味を超えることってたまにあります。

冷蔵庫から掻き集めた材料で作った晩ご飯が、

思った以上によくできること。

たまにあります。

意気込んで時間をかけて作るより、パパっと作った傑作。

今日のお昼はまさにそれでした。

娘の幼稚園のお友達親子が急遽遊びにきてくれることになったんです。

まだお昼前だったので、帰宅したら何か食べる物を作らないと。

帰る道すがら、晴れ晴れさんの頭は高速回転していました。

簡単にできる物。

鶏ミンチあった。

じゃがいも。

ネギ。

ご飯はなかったなー。

帰宅して、冷蔵庫の中から出したのはこの4つ。

あ!棚からたこ焼き粉発見!!

この瞬間、この材料でたこ焼きを作ることに決定しました。

お友達にたこ焼き粉を溶いてもらってる間に、

じゃがいもを切って茹でました。

ミンチは小さなフライパンで炒めて塩と醤油で味付け。

キャベツは細かく切りました。

こんなにいっぱい入れて大丈夫?と心配されながら、

たこ焼き器にあふれんばかりの生地と具材。

これが上手に焼ける秘訣です。

ピザ用チーズもあったので最後にトッピング。

はみ出た具材もきれいにまとめて焼いていきます。

チーズから油が出て香ばしくカリッと焼けてきました。

まぁ、見た目は完全にたこ焼きなんですけどね。

お皿に移して、いただきまーす♡

おいしい! え!! おいしいやん!!

自分で作ったのに美味しさにびっくりしておいしいを連呼。

じゃがいもがホクホクしていて、

でも生地の邪魔はせず。

ミンチからいい出汁がでていて

チーズかカリカリでトロトロ!!

本当に美味しかった。

小さな娘も7個たいらげ、

お友達も今まで食べたたこ焼きで

1番おいしいとびっくりしていました。

嬉しかったです。

今は誰かにじゃが焼きを食べてもらいたい!!

近いうちに我が家でじゃが焼きパーティ開きたい気分です♪


おうちでおためし6品無料キャンペーン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA