いつも晴れ晴れ奈良ブログに来てくださってありがとうございます。
月曜日の朝です。
夫が仕事へ行き、子ども達が3人登校した後の家の静けさよ。
ホッとするぜ。
でも土日で家は荒れ荒れ‥‥ 復旧作業にとりかかる前に、ちょっと散歩にでも出かけよう。
行きたいところがあったんだ〜♪
紫陽花の時期もおすすめ

般若寺は秋のコスモスが有名ですよね。
今まだ6月ですが、早咲きのコスモスがもう咲いてるんです。
そして紫陽花も今が見頃を迎えています。




昨夜たくさん降った雨で、少し重そうな紫陽花の花達。
淡いピンクや水色のグラデーションがとてもきれいです。

今年から始められた花手水。
ガラスボールに水と彩り鮮やかな紫陽花が涼しげで綺麗でした。
境内で咲いた ピークを過ぎた花や折れてしまった花を摘み、
水に浮かべてもう1度綺麗に咲かせて 仏様にお供えしているそうです。

5月下旬、SNSで花手水の発信を始められてから参拝客が急増しているそうです。
1日平均20人だった参拝客が、なんと200人‼︎
今日も平日の朝でしたが人が多く、幅広い年齢層の参拝客が撮影を楽しんでおられました。




本堂前のベンチに座って、静かな時間を楽しみました。
帰る頃、私の顔もこの石仏の薬師如来さまのように穏やかになっていることでしょう。
さて、帰って家を片付けるとしましょうか。


般若寺
📍奈良市般若寺町221
電話 0742-22-6287
参拝時間9:00〜17:00(最終受付16:30)
拝観料 大人 500円、中高生 200円、小学生 100円
駐車場あります


スポンサーリンク