子どもと作ろう‼︎簡単クリスマスケーキ🎂

いつも晴れ晴れ奈良ブログを読んでくださってありがとうございます。

あっという間に12月も半分が終わってしまいました。

クリスマスがもうすぐそこまで来ていますが、ケーキの注文は済んでいますか?

我が家は、買う時もあるけど、作ることが多いかな。

作ると言ってもスポンジも生クリームも買って、子ども達とデコレーションを楽しむだけ。

昨年のクリスマスに作った簡単すぎるケーキを紹介します。

どんなケーキを作ろうか画像検索していて見つけたケーキがこちら。

これなら簡単に楽しくできるかも♪

そこで、スーパーのパン売り場付近に売っているロールケーキ的なのを3種類買ってきました。

トッピングにイチゴキウイバナナ

星型のクッキーは子ども達と前日に焼いたもの。(なくても買ってきてもいい)

あとは絞るだけの生クリーム

サンタさんやツリーのピック🎄これがあるだけで雰囲気が出る‼︎

子ども達に今年はこんなケーキを作るよと説明すると大喜びで、我先にと食器棚から好みのグラスを持ってきました。

コツは詰める時にグラスの外側から見える果物やスポンジの断面を美しく見せること。

ひとり1個なので、クリーム好きはクリームいっぱい。果物好きは果物モリモリ。自分好みにできていいですね。

最後にサンタとツリーのピックを立てるだけで、あら不思議。

めっちゃかわいいケーキの出来上がり♪

イチゴがたっぷりで美味しそう♪

私が持ってるクリスマスのピックは近所の製菓専門店で買ったものと、以前買ったクリスマスケーキについていたピックを洗って取っておいたもの。

もう何年も使っているお気にりのピックです。

みんなのケーキ完成✨

手前2つは私が作った大人用。

奥の3つは子ども達のです。

華やかなケーキがあるだけで、豪華な食卓に見えます‼︎

さあ、今年のクリスマスはどんなケーキにしようかな??

ちなみにこの時のメニューは、恒例のチキンとサラダとカルパッチョとスープです。

よかったらクリスマスパーティの簡単メニュー↓も見てください。楽しいクリスマスになりますように。

おうちでクリスマスパーティー🎄子どもが喜ぶメニュー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA