いつも晴れ晴れ奈良ブログを読んでくださってありがとうございます。
気軽に立ち寄れる カジュアルなフレンチ
友達の学生時代の先輩が、カジュアルなフレンチのお店をしてると言うので、ランチに行きました。
建築が大好きな友達も目を輝かせるほど、素敵な建物なんだとか。

船橋商店街に来るの久しぶりだな。
アイボリー画材の駐車場のはしっこにママチャリを止めて少し歩きます。
商店街とは名ばかりで、車も通るし、賑やかな雰囲気ではないけど、
ここを抜けると佐保川まで行けるし、好きな雰囲気です。
ブルーのドアが印象的なパッと目を引くお店がありました。

入口を入るとヨーロッパの路地裏のお店に迷い込んだような不思議な感じ。
もとは下駄屋だった一戸建てを大胆にリノベーションしたそうです。

ちょっと‼︎自転車ぶら下がってるやん‼︎
映画のセットのような、ジブリアニメにも出てきそうな、
こだわりと遊び心がぎゅーっと詰まった超おしゃれ空間です‼︎
もー‼︎先輩センス良すぎ‼︎(私の先輩ちゃうけどw)

そして、異国情緒漂うのはお店だけではなく先輩も。
迎え入れてくださった先輩を見て、
「先輩ってハーフ⁇」
と、つい友達に聞いてしまったほど‼︎ 笑
めっちゃかっこいいから写真撮りたかったけど、写真はあんまりお好きじゃないとの事で遠慮しました。

1階にはゆったりとしたソファー席もあります。

2階は回廊のようになっていて、窓から景色が楽しめるテーブル席もありました。
私達はここに落ち着き、週替わりのランチ(1200円)を注文しました。

ホッとするこの束の間の休息に、彼女と過ごせることが今1番嬉しい。
読んだ小説の話に花が咲き、自分がたどってきた道に思いを巡らせていると、カリフラワーのスープが運ばれてきました。
うん。しみじみと美味しい。もっと飲みたい。


そして、サラダとフライドポテト。
会話もポテトも止まらない。

メインはフィッシュフライにマッシュポテトと温玉が添えられた、このひと皿です‼︎
なんとダイナミックで男前な盛り付けでしょう。
サクッと揚がったフライに、本格的なソース。
レモンの酸味やチーズ、ディルの風味が合わさって大好きな味♡
先輩‼︎美味しすぎます‼︎
残ったソースをバケットにつけてお皿がピカピカになるまで食べました。
都内やパリの高級フレンチで腕を磨き、フランスの下町ビストロをシェフとして切り盛りされてきたという本場の味を、こんなにたっぷりとリーズナブルに食べれるなんて最高です。
今度はじっくりとコース料理をいただいてみたくなりました。

はぁ〜♡
結構お腹いっぱいだったけど、友達が気になってたカヌレも注文してみました。
大きめのカヌレは外はカリッと香ばしく、中はもちっと柔らかくて、優しい甘さ。
1個220円 テイクアウトもできます。
これ手土産に持って行ったら、かなりおしゃれで めっちゃ喜ばれそう。
他にもランチやキッシュ、前菜盛り合わせなどもテイクアウトできます。

夜の営業時間は気軽におつまみとお酒はもちろん、フレンチの技を堪能できるコースもあリます。(要2日前予約/3,800円~)
ランチもカフェもディナーも、そしてテイクアウトも。
いろんなシーンでまた来たいし、先輩が作るフレンチをまたお腹いっぱい食べたいです。
(私の先輩ちゃうけどwww)
CAFE&RESTAURANT POOL(カフェアンドレストラン プール)
📍奈良県奈良市船橋町7
電話0743-43-6430
定休日:火曜・第二水曜 年末年始等
営業時間
昼11:30-15:00(ラストオーダー14:30)
夜17:30-22:00(ラストオーダー21:30)
船橋商店街は北向きの一方通行です。気をつけてください。
駐車場は日曜日と祝日は終日、月曜日から土曜日まではディナータイムだけ利用可能。
近所のアイボリー画材が営業していない時間だけ、アイボリー画材の駐車場を使えます。
駐車場はお店より100mぐらい手前にあります。見落とさないようにゆっくり走ってください。
その他の時間は近隣のタイムパーキングを利用してください。


スポンサーリンク