いつも晴れ晴れ奈良ブログを読んで下さってありがとうございます。
夏休みに入って2週間が経ちました。
暑い暑い毎日・・・アラフォーの体にムチを打って、子ども達と夏休みを満喫しています。
でも、たくさん太陽にあたった翌日は、寝ても疲れが取れてなくて・・・
整骨院の先生に相談したら、「栄養ドリンクでは疲れは取れるどころか負担がかかる」
「1番いいのはイミダペプチドとEPA,DHAが豊富なサバ缶🐟よ」と教えてくれました。
残りの夏休みを乗り越えるべく、今我が家の冷蔵庫はサバ缶でいっぱいです。
奈良で1番美味しい無農薬のブルーベリーを食べに行こう!!
さて、暑い時にこれまためちゃくちゃ暑いレジャーの紹介です。笑
汗が滝のように流れますが・・・
毎年楽しみにしているブルーベリー狩りの季節が始まりました!!

ここのブルーベリーはとにかく甘い!そして無農薬なので安心して食べられます。
入場料は大人500円 小学生200円で食べ放題!!
持って帰りたい場合は100g100円です。


入口に係のおじさんがいる日もありますが、基本セルフサービスなので平日は無人のことが多いです。
置いてある用紙に名前や人数を記入して、入場料を計算します。
支払いはお持ち帰りのブルーベリーと合わせて、帰りに支払います。
無人の場合もあるのでお釣りに困らないよう小銭も持参ことをおすすめします。

入ってすぐに東家があります。
ここに荷物を置いておくと便利です。

上の方にも、もうひとつ見晴らしのいい東家があります。
こちらの方が人が少ないので、我が家はいつも上の東屋を利用します。
吹き抜ける風が気持ちいいです。

ブルーベリー園の全景。緑がきれいで癒されます。
全体的に斜面になっているので、動きやすい運動靴をはいて行かれるといいでしょう。

ブルーベリーのお花が咲いていました。小さくてかわいい花です。

まだ緑の実が多かったです。(8月1日)

それでも、早熟の木や甘い実をつける木を見つけて、職人のようにブルーベリーを採る娘。

中には100円玉ぐらい大きなブルーベリーも!!見つけたら嬉しくなっちゃう。

採って食べて採って食べて食べて食べての末娘。
暑いので首に保冷剤を巻いています。

ブルーベリー狩りをする時は袋よりもバケツやカゴ、タッパーのような口が広い入れ物の方が入れやすいです。
それと別に持ち帰り用のジップロックを持って行かれるといいですよ。
私は暑さ対策に、冷たい飲み物、首に巻く保冷剤とバンダナ、凍らせたタオルを数枚持っていきます。
終わった後に、まだ凍っている冷たいタオルで顔や体を拭くと一気にクールダウンできます。


食べ放題なのでいっぱい食べましたが、持ち帰りのブルーベリーもたくさん収穫しました。
家族合わせて2.5キロ。(100g100円なので、2500円)
スーパーで買うと、小さなパックに少し入って500円ぐらいするので、本当に安いと思います。

早速ブルーベリータルトを作りました。
最高に贅沢な気分♡

冷凍保存したブルーベリーはヨーグルトとはちみつを合わせると冷たくて美味しいです。
子ども達が大好きな我が家の夏の味です。
社会福祉法人青葉仁会本部 ブルーベリー園
📍奈良市杣ノ川町50-1
電話 0742-81-0420
期間 7月31日から9月12日 ブルーベリーがなくなり次第終了
開園時間 9:00から17:00 (入場は16:00まで)
⭐︎2回目の入園料が50%オフ 3回目は無料になるサービスあり!!
冷房が効いたきれいなトイレあります。
鍵がかかっているので、利用する時は係りの方に鍵を借りて開けます。


スポンサーリンク